コンセプトは ”どうしたら面白くなるか?” システムからの発想 どうしたら易しく面白くなるか
 もっと楽にならないか
T.基本的なこと システムからの発想《目次》

8.代替案を出す
 







  そうですね。
  慣れないと確かにややこしいですね。

  でも、ときどき
  そんな考え方をして欲しいんです。


  それは
  いつもと違うものの見方ができて
  発想が柔軟になってくるからです。



  うん、最初は
  そんな風に考えても良いですよ。

  チョレートサンデーの機能は
  甘くて冷たくて美味しい栄養をくれることにしました。
プロローグ
T.基本的なこと
1. システムの意味
2. システムの機能
3. システムの構造
4. 目的と手段
5. システムのレベル
6. ムダとムリの意味
7. 機能を展開する
8. 代替案を出す


 そのためにアイスクリームを使います。
 アイスクリームを使うためには、
 アイスクリームを作らなければ
 なりません。


 でも、代替案として、
 スーパーで買ってきても良いですね。


 どうしても作らなくちゃならないなら、
 お砂糖と牛乳と卵をかき混ぜた
 クリームを凍らせないと。

 でも
 牛乳の代わりに豆乳でも良いかも。
 お砂糖の代わりに蜂蜜とか
 メープルシロップも美味しいよ。


 つまり、
 目的の手段は決して一つじゃない、
 たくさんあるんだって気付いて欲しいんです。

 その中から安くて一番効果的な手段を選べば、それが代替案になります。

 今度は上方展開。

 チョレートサンデーの機能は、
 甘くて冷たくて美味しい栄養をくれることにしました。

   そして、その目的は、
   暑くて疲れている人を
   涼しく快適な気分にすること
   って考えました。

   でも、暑くて疲れている人を
   涼しく快適にするなら、
   チョレートサンデーじゃなくて、
   ジュースとかかき氷でも
   良いかもしれない。

   木陰やエアコンの効いた場所に行って
   涼むのも方法です。

   こんな風に考えれば、
   もっと安く目的を達成できますね。



   そして、元気を回復する目的は、
   元気よく活動するためって考えました。

   でも、元気よく活動するために、
   ムリせずにときどき休憩するのも
   良いですね。






   ・・・・・・
   ・・・・・・












   だとすると、
   暑くて疲れている人を涼しく快適にするっていう目的が違うのかな・・・

〈8. 代替案を出す〉先頭へ NEXT
おもしろがりホームページへ Copyright (C) omoshirogari. All Rights Reserved. 筆者のプロファイル紹介